こんにちは!ホルバールの内田です。
光糸リフト(コウシリフト)を導入して1年が経ち、スタッフ同士での試行錯誤やマシンの開発チームとの勉強会を通じて、「より効果を高める方法」が明確になってきました。
特に、5回・10回と継続して施術を受けているお客様の中で、効果が出やすい方の共通点が見えてきました。
そこで今回は、光糸リフトの効果を最大限に引き出すためのおすすめケアを詳しくご紹介します!

光糸リフト(COUSHI LIFT)は、肌の水分を利用して真皮層をじっくり温めることで、ヒートショックプロテイン(HSP)を増やし、ミトコンドリアを活性化させる温熱美容法です。
肌細胞自体が活性化することで、シミやシワが目立ちにくくなり、キメが整ったハリのある肌へと変化していきます。
さらに、皮膚の温度を約39℃に保ちながら30分程度温めることで、HSPの生成が促進され、新陳代謝や修復機能が向上すると考えられています。
せっかく施術を受けるなら、効果を最大限に引き出し、より早く美肌を手に入れていただきたい!!!
そこで、施術の前後に取り入れるだけで、光糸リフトの効果がグッと高まるケア方法をご紹介いたします!
① 普段からの保湿ケアが効果を左右する!
💡 肌がしっかり潤っていると、施術の熱が均一に伝わりやすい!
光糸リフトの効果を高めるためには、普段からの保湿ケアがとても重要です。
✅ 化粧水・美容液でしっかり水分補給をする
✅ 乳液やクリームで水分を閉じ込める
✅ 特に乾燥が気になるときは、保湿パックを活用する
✅ 施術前にコップ1杯の水を飲むことで、肌の水分量を高める
肌の水分量が多いほど、光糸リフトの温熱効果が最大限に発揮されます!
また、筋肉には水分を保持する働きがあるため、筋肉量が多い方はリフトアップ効果が出やすいのも特徴です。
たんぱく質を意識した食事&軽い筋トレを取り入れると、より変化を実感しやすくなります!
② テラクリーム&テラゲルで相乗効果!
💡 施術後の肌は活性化しているため、ホームケアでさらに美肌効果を高めるチャンス!
おすすめは、テラクリーム&テラゲルを使ったスキンケア。

🔹 テラクレイミネラルクリーム&テラクレイ水晶ミネラルゲルの特徴
✅ テラヘルツ波が細胞を活性化し、還元イオン電子で細胞修復!
✅ 代謝機能を向上させ、細胞の老廃物を排出しやすくする
✅ 細胞付近の血液循環を改善し、むくみ・くすみを予防!
✨ 塗るだけで血流を促す特殊な希少鉱石を配合
✨ 光糸リフトと併用することで、引き締め&ハリ感UP!
👉 施術前後にテラクリーム&テラゲルを塗ることで、肌の潤いをキープし、より艶が出て&引き締まった仕上がりに!
セルフケアでテラクリーム&テラゲルを使われている方ほど、少ない回数でも大きな変化が見られています!
③ 施術後のアフターケアで効果を長持ちさせる!
💡 施術後約30分間は、肌の内側が温まっているため、冷却はNG!
肌が温まっている間は血流が良くなり、美容成分の浸透やコラーゲン生成が活発に!
この時間を活かして、正しいアフターケアを行いましょう。
✔ 施術後のおすすめケア
✅ お風呂上がりにテラクリーム&水晶ゲルを塗る(血流促進&保湿)
✅ 睡眠前にコップ1杯の水を飲む(肌の水分補給&デトックス)
✅ 軽いストレッチやリンパマッサージで巡りを良くする
💡 これを習慣化すると、肌の代謝が上がり、よりハリツヤのある美肌へ!
まとめ
光糸リフトの効果を最大化するためには…
✨ 普段から保湿を心がけ、肌の水分量をキープ
✨ テラクリーム&テラゲルで細胞活性&血流促進
✨ 施術後30分間は冷却せず、温かい状態を活かす!
✨ 筋肉量を増やすことで、リフトアップ効果を高める
💡 これらを実践することで、光糸リフトの効果が倍増!
「よりハリツヤのある若々しい肌へ」、毎日のケアを大切にしていきましょう!
📢 光糸リフト+ホームケアで最強のエイジングケアを体験したい方は、ホルバールまで!
ホルバール学芸大学店
https://hallbar.jp/gakugei_daigaku/
株式会社J:東京都目黒区鷹番2-15-16 鷹番flag2階
https://j-bbiz.com/
https://youtube.com/@hallbar_jcorporation?si=VzeKi_PVFtedS_5_
運営サロン:Hallbar(ホルバール)
https://hallbar.jp/
運営スクール:Hallbar Beauty Buisiness School(ホルバールビービズスクール)
https://hallbar-bbiz-school.com/